
2006年12月13日
アレルギー再検査結果!
エイショウが6ヶ月ぐらいの時に
食物アレルギー(卵・小麦・牛乳)と診断されて・・・・
それから、その食物を家では使わない。
外では食べないようにしてきました。
で、半年後に再検査ということで、
先週、血液検査して、今日結果発表でした。
アレルギーの元になる数字は上がっていたのですが
医者が言うには、その数字は年齢とともに上がっていくとのこと。
その数字よりも内容で、卵・小麦・牛乳に反応してた、
アレルギーがなくなっているかが気になってたのですが、
卵の反応は残念ながら、レベル的には同じなのですが、数字は上がってしまいました
でも、でも、その他の小麦はアレルゲンが消え牛乳は数字が下がり
制限なし
に、なりました。
卵も、今までよりは制限がやわらかくなり
第一次製品を制限し、その他はOKになりました
よかったです。ホッとしました。
これからは、パン類・クッキー・プリン・麺類を食べさせることができます
エイショウも保育園で、みんなと同じメニューを
食べれなかったのが、食べられるようになり、よかったです
これから、クリスマス!ケーキの時期なので、
それまでに、アレルギー制限がなくなったので、
よかったぁ~
卵焼きはまだ、ダメたのは残念ですが、
また半年後、再検査なので、それまでには、
なくなっていたらいいなぁ~
Posted by travolta ブタ at 00:24│Comments(3)
この記事へのコメント
よかったね~~ホットしたね~
これからどんどん良くなるんじゃないい~~
麺類食べてくれたらかなり楽だと思うよ~
沖縄そばは食べれる??あれ卵はいってるよね??
真生は玉子焼き大好きだよ~
コンビーフと混ぜて焼く玉子焼きが好きみたい
ゆいまはそれにブロッコリー入ってるから食べないんよね~~
小さく刻んでるのに。。。
これからどんどん良くなるんじゃないい~~
麺類食べてくれたらかなり楽だと思うよ~
沖縄そばは食べれる??あれ卵はいってるよね??
真生は玉子焼き大好きだよ~
コンビーフと混ぜて焼く玉子焼きが好きみたい
ゆいまはそれにブロッコリー入ってるから食べないんよね~~
小さく刻んでるのに。。。
Posted by ゆいまお at 2006年12月13日 10:00
卵、牛乳、小麦のアレルギーかぁ。
気を使うのたいへんだね。
えいしょうプリン食べれなかったんだね><
一度食べたらやみつきになるだろうね
りこは金属アレルギーっぽい。
かゆくなる。
彼氏はアトピーだけど食べちゃいけない食べ物はないな。
最近はアトピーのほうもよくなってきた♪
気を使うのたいへんだね。
えいしょうプリン食べれなかったんだね><
一度食べたらやみつきになるだろうね
りこは金属アレルギーっぽい。
かゆくなる。
彼氏はアトピーだけど食べちゃいけない食べ物はないな。
最近はアトピーのほうもよくなってきた♪
Posted by りこる at 2006年12月13日 10:32
ゆいまおさん
卵の制限は卵焼き・目玉焼き・ゆで卵とか卵そのものの料理で、
麺類とかに入ってる少しの卵は大丈夫だって。
だから、沖縄そばはOK!
ユーキーが麺類好きだから、エイショウより麺類OKはユーキーが
喜んでる。。
りこるさん
ずっとゼリーだった。ゼリーは手軽に買えてあげてたから、
ゼリー拒否ってた時もあった。。
プリンは喜ぶはず。カラメルもおいしいしね。
金属アレルギーって金・プラチナ・シルバー全部??
ひとつでもアレルギーがなければいいけどね。
私はたまに意味分からん(安い)金属のピアスを1日してたら、
耳がかゆくなるけど、それは変な金属のセイにしてる。
彼氏のアトピーは制限なくて、いいね。
もうアトピーじゃないかもね。
エイショウもひどくなれば皮膚にもでる可能性もある。って言われてたから、
よかったです。
卵の制限は卵焼き・目玉焼き・ゆで卵とか卵そのものの料理で、
麺類とかに入ってる少しの卵は大丈夫だって。
だから、沖縄そばはOK!
ユーキーが麺類好きだから、エイショウより麺類OKはユーキーが
喜んでる。。
りこるさん
ずっとゼリーだった。ゼリーは手軽に買えてあげてたから、
ゼリー拒否ってた時もあった。。
プリンは喜ぶはず。カラメルもおいしいしね。
金属アレルギーって金・プラチナ・シルバー全部??
ひとつでもアレルギーがなければいいけどね。
私はたまに意味分からん(安い)金属のピアスを1日してたら、
耳がかゆくなるけど、それは変な金属のセイにしてる。
彼氏のアトピーは制限なくて、いいね。
もうアトピーじゃないかもね。
エイショウもひどくなれば皮膚にもでる可能性もある。って言われてたから、
よかったです。
Posted by travoltaブタ at 2006年12月13日 15:50