2008年11月11日
イモ掘り遠足!
リーチャン保育園のイモ掘り遠足に、おじいちゃんとエイショウ、リーチャン、私で行きました★
スコップ持って、イモ掘り楽しむかなぁ~?って
思ってたら、最初だけ・・・・たくさんの土・土・土がイヤなようで、、
すぐ、抱っこ抱っこぉ/(-_-)/~~~・・
その分、エイショウがおじいちゃんと一緒に、がんばりましたヾ( ・ω・)人( ・ω・)ノ゙
ほっぺも赤くして、『大きいイモ採ったどぉ~!』してた(^▽^*)♪
リーチャン保育園の子よりも、エイショウは最後まで、畑の中で、イモ!イモ!してた(。→ 艸←)
イモ掘り終わると、近くに止めてあった、耕運機に興味津々!!
二人して、乗って遊んでた(^^♪ そして、ハンドルの奪い合い(*`Д´)ノ
最近、何かと二人で奪い合い・・・・・・凹
帰りの車内では、リーチャンは爆睡

エイショウは『おもしろかったねぇ~!大きいイモ採ったよね~!また、行こうねぇ~!』と、
感想をずっと話してた。とっても楽しかったよう(*´∇`)
昨日、焼き芋にして食べましたぁ~(^u^)
エイショウは『これエイショウが採ったイモ!』って、お父さんに話しながら夕食後なのに、
2個ぐらいペロッって食べてた・・(^-^)
Posted by travolta ブタ at 11:19│Comments(4)
│リーチャン
この記事へのコメント
りーちゃんの芋掘り遠足だけど なんかエイショウがメインになってるね!
とっても楽しかった~!!!ってのが伝わってくるよ☆
うちも今週芋掘りあるよ~!
自分で採ったイモおいしかったはずね。
お父さん一緒に行けなくて残念だったね。
とっても楽しかった~!!!ってのが伝わってくるよ☆
うちも今週芋掘りあるよ~!
自分で採ったイモおいしかったはずね。
お父さん一緒に行けなくて残念だったね。
Posted by リリナナmammy at 2008年11月11日 16:02
えっ!!リーちゃんとエイショウって保育園が別なの???
でもおじいちゃんも参加できて良かったね~
芋掘りって楽しいはずね~
早く結真生にも経験させてあげたいな~
でもおじいちゃんも参加できて良かったね~
芋掘りって楽しいはずね~
早く結真生にも経験させてあげたいな~
Posted by ゆいまお at 2008年11月11日 20:08
リリナナmammyサン
お父さんが1番行きたがってたんだ!
今日もイモ食べたんだけど、『エイショウが採ったイモ!』って
言って、自分で採ったのは格別のようです(≧ε≦*)♪
ゆいまおサン
エイショウとリーチャン保育園別だよぉ~(=_=)
リーチャンは認可に入れなくて・・・(>_<)
無認可保育園に通ってます☆
保育園によって行事が違ったりして、
大変だけど、おもしろいよ(^^♪
来年は二人とも認可保育園は入れたら、いいんだけどなぁ~
お父さんが1番行きたがってたんだ!
今日もイモ食べたんだけど、『エイショウが採ったイモ!』って
言って、自分で採ったのは格別のようです(≧ε≦*)♪
ゆいまおサン
エイショウとリーチャン保育園別だよぉ~(=_=)
リーチャンは認可に入れなくて・・・(>_<)
無認可保育園に通ってます☆
保育園によって行事が違ったりして、
大変だけど、おもしろいよ(^^♪
来年は二人とも認可保育園は入れたら、いいんだけどなぁ~
Posted by travoltaブタ at 2008年11月13日 22:07
保育園別々なんだね~
確かに行事が2度あって大変だろうけど楽しいかも^^
ゆいまは家庭の事情から私立⇒公立の幼稚園に変えるよ~
来年甥っ子も幼稚園の年だけど、来年から保育園に何かが出来る??とかでそのまま保育園に残れるそうです。
幼稚園が終わって学童に行かせるのも大変だからこれで良かったみたいだけど、エイショウが大きくなる頃はどんなかね??
確かに行事が2度あって大変だろうけど楽しいかも^^
ゆいまは家庭の事情から私立⇒公立の幼稚園に変えるよ~
来年甥っ子も幼稚園の年だけど、来年から保育園に何かが出来る??とかでそのまま保育園に残れるそうです。
幼稚園が終わって学童に行かせるのも大変だからこれで良かったみたいだけど、エイショウが大きくなる頃はどんなかね??
Posted by ゆいまお at 2008年11月19日 16:54